【MS Office】Excelでグラフを作る時に使える参考図書
今回は当ヘルプデスクが作成したポスター「Excelでグラフを作る(プレゼン・ポスター編)」で使用した当センター所蔵の参考図書を紹介します。データの集計やグラフの作成,グラフデザインにお悩みの方は是非読んでみてください。
またOfficeヘルプデスクでは,Word,Excel,PowerPointの操作支援を行っていますので,ご不明点等ございましたらお気軽にご相談ください。
Excel操作とグラフ作成に関する参考図書
プレゼン,ポスター向けの資料作成に関する参考図書
|
『あなたのプレゼン誰も聞いていませんよ』 分かりやすいスライドの作成技法を,医師である筆者の経験を交えて紹介しています。 学会やセミナーでよく見るスライドやグラフの改良例が豊富に載っています。 続編もおススメです。 |
|
|
『SMARTなプレゼンでいこう!』 「シンプルで(S)」「見やすくて(M)」「相手に(A)」「楽に(R)」「伝わる(T)」プレゼンテーションをするためのノウハウを紹介した本です。 プレゼンテーションでの図表の見せ方が学習できます レイアウトやフォント,色遣いなどの基本的なデザインも合わせて学べます。 |
|
|
『これから学会発表する若者のために : ポスターと口頭のプレゼン技術』 数少ない学会ポスターの書き方に関する参考書です。 学会ポスターの模範となるレイアウトやデザインで注意すべきポイントがまとめられています。 |